稲垣 昌弘
- 所属(役職)/入社
- 営業採用部/2015年入社
- 業務内容
- 本社にてスタッフの採用業務をしています。募集広告の管理、面接日程調整、キャリアカウンセリング、マッチング業務、お客様のところに営業、などが主な業務内容です。
- 東西に入社した理由
- 前職でも人材サービス業でしたが、「人がすべて」という会社理念のもと、お客様・従業員一人ひとりに対して、より親密に寄り添える事。また、会社規模は大きくはありませんが、様々なことにチャレンジできる環境。この2点が前職と大きく違い魅力を感じる事が出来ました。
- 仕事のやりがい
- 転職希望者はもちろん、派遣希望者すべての人が、「仕事選び」という生活の中で非常に大事な決断に来社されます。その入り口で様々な人と関われる事で、自分自身もプラスになり成長する事が出来ます。非常に考え、難しい部分もありますが、その分やりがいや喜びは大きいです。
- 働く上で大切にしていること
- 当たり前ですが、会社の一員としてお給与を頂いています。
ただ仕事をこなすのではなく、「利益」を生む為に何が必要か常に考えるようにしております。 - 稲垣さんの一日
-
まず出社したら、メールチェック、今日何をやるかをまとめる(内容・優先順位)。朝ごはんやトイレはこの時間で(笑)
朝は9:00から朝礼があり、その後、毎朝全員で室内清掃。部門ミーティングなどはこの時間が多いです。
各種媒体からの応募者には面接日程調整をし、掲載している案件の更新や修正など、応募者を増やす為のルーチン業務を行います。
※2018年現在250個ほどの広告を取り扱っています。お仕事をお探しの方へキャリアカウンセリング(面接)をしていることが多いです。その方、その方に合った仕事をご案内する為に重要なのはヒアリング力です。 お昼は外やデスクで食べております。出来るだけきっちり1時間休憩を取り、午後に備えます。大森オフィスの回りにガッツリ美味しいランチのお店も多数ある為、体形がどんどん・・・ 午後からは様々な事を行います。
キャリアカウンセリングはもちろん、企業に提出する応募者の履歴書・職務経歴書の作成。
社内の営業担当と打ち合わせし、求人票の作成など。時にはお客様の所に行って打ち合わせもします。気づくとあっという間に18時になっています。仕事が終われば定時に帰ります!
求職者が就業中の場合は、定時後に外で会いキャリアカウンセリングも行います。
1日2件以上のキャリアカウンセリングを目標としております! - 周囲からのコメント
- 見た目とは違い?とっても物腰柔らかな稲垣さん。いつ何をお願いしても「いいですよ」と言ってもらえるので、ついつい甘えてしまいます。そんな稲垣さんに面接を担当してもらえれば、話しやすい雰囲気を作ってくれるので、仕事に対する不安も一気に解消。いろいろと何でも話してしまいます。仕事に関するお悩みは、稲垣さんにお任せください!
- ワークライフバランス
-
仕事以外の私の唯一の趣味が野球観戦です!好きな球団は千葉ロッテです!!!
野外でビールを呑みながら観戦することで、ストレス発散となり、また月曜日から仕事を頑張ろうと思うことが出来ます!
会社の健康診断で休肝日が必要とのことでしたが・・・
11月~3月くらい迄シーズンオフで毎年無趣味になります。その為、ただいま色々と模索中です(笑)